Ch.igai Takahaの【プレミアム】『KANJI』のコンセプトは、サンタリタヒルズのブドウのみを使用した上級品。ワインメーカーは、「Brewer-Clifton」のGreg Brewer氏
Ch.igai Takahaの新シリーズ
サンタバーバラの『Transcend Wines』ケネス・ガミア氏に加え
TOKIMEKIワインは『Paul Lato Wines』ポール・ラト氏が醸造。
【"Sign to the Story" 3209】4月16日
出席番号3年2組09番。我々の物語はこの符号から始まりました。
Sign to the Story (S to S)は、園田(Sonoda)から杉本(Sugimoto)へという結婚の意味も含まれています。
ブラン・ド・ブランのスパークリングワイン。
【Tokimeki Pinot Noir Santa Barbara County】
ゴールド・コーストvyd. & シエラマドレvyd.& ゾトヴィッチvyd.
ブラックチェリー、ブルーベリーを思う果実味の素晴らしい味わい。
【Tokimeki Sauvignon Blanc Santa Barbara County】
初リリースのソーヴィニョンブラン
バイオダイナミクスで育てられたグリムス・ブラフvyd.


Ch.igai Takahaの始まりのワイン
それぞれの名は家族の名前・つながりに由来しています。
サンタバーバラの『Transcend Wines』ケネス・ガミア氏と『Palmina』スティーブ・クリフトン氏が醸造。
【OYAJI DANDY (White Wine)】
親父はダンディーに
バルベーラ50% & ドルチェット50%


【OFUKURO BEAUTY (Red Wine)】
おふくろはビューティーに
バルベーラ50% & ドルチェット50%


【Ji Yoon (Rose)】2月4日
名前の由来は次女珠希の長女である『智允』(ジ ユン)から
Grenache 100%のRoseは、鰹のたたきなどにもバッチリの素晴らしい味わい。


【Ji Woo (Viognier)】1月28日
名前の由来は次女珠希の次女である『智祐』(ジ ウ)から
涼しい気候で栽培されたヴィオニエを、ケネス・ガミア氏が更に洗練されたスタイルに


【Elegant Heart (Sauvignon Blanc)】1月8日
名前の由来は長女祐希のパートナー『雅志』から
ソーヴィニョン・ブランの中でも、香り高いムスケ・セレクションを使用。究極の癒しワイン。


【Jewel Wish (Chardonnay)】5月12日
名前の由来は次女珠希(たまき)Jewel(珠)Wish(希)から
Ch.igai Takahaのメインシャルドネ。食事と共に楽しむノンオークが基本スタイル。


【Divine Wish (Pinot Noir)】2月11日
名前の由来は長女祐希(ゆうき)Divine(祐)Wish(希)から
Ch.igai Takahaのメイン・ピノノワール。食事と楽しむ優しい果実味をお届けします。
【Tiger Joe (Syrah)】3月23日
名前の由来は次女珠希のパートナー『崔 承虎』から
しっとりとした飲み心地の感覚だけなら濃い目のピノノワールを思わせる上品な味わい。綺麗で優しい味わいのカリフォルニア未来形のシラー。
【Kakeru (Grenache)】8月28日
名前の由来は長女祐希の長男である『翔』(カケル)から
透明感と複雑さ。その骨格から将来が非常に楽しみなグルナッシュ。


「作 花偲 純米大吟醸」
『作』の一文字と、神の雫にも登場した漢字ワインの名を冠したこの日本酒は、『ワインラバーに飲ませたい日本酒』という新しいコンセプトを探求する中、清水清三郎商店様とともにたどり着いた到達点のひとつです。