Ch.igai Takahaの【プレミアム】『KANJI』のコンセプトは、カリフォルニアのテロワールを追求した上級品。ワインメーカーは、「Brewer-Clifton」のグレッグ・ブリュワー氏と「Paul Lato Wines」のポール・ラト氏
Ch.igai Takahaの新シリーズ
サンタバーバラの『Transcend Wines』ケネス・ガミア氏に加え
TOKIMEKIワインは『Paul Lato Wines』ポール・ラト氏が醸造。
【"Sign to the Story" 3209】
出席番号3年2組09番。我々の物語はこの符号から始まりました。
Sign to the Story (S to S)は、園田(Sonoda)から杉本(Sugimoto)へという結婚の意味も含まれています。
ブラン・ド・ブランのスパークリングワイン。
Ch.igai Takahaの始まりのワイン
それぞれの名は家族の名前・つながりに由来しています。
サンタバーバラの『Transcend Wines』ケネス・ガミア氏と『Palmina』スティーブ・クリフトン氏が醸造。
【Jewel Wish (Chardonnay)】
名前の由来は次女珠希(たまき)Jewel(珠)Wish(希)から
Ch.igai Takahaのメインシャルドネ。食事と共に楽しむノンオークが基本スタイル。
【Divine Wish (Pinot Noir)】
名前の由来は長女祐希(ゆうき)Divine(祐)Wish(希)から
Ch.igai Takahaのメイン・ピノノワール。食事と楽しむ優しい果実味をお届けします。
【Kaito (Zinfandel)】
名前の由来は長女祐希の次男である『海翔』(カイト)から
濃厚完熟チェリーなどの豊かな果実味に力強いボディを引き締める酸味とタンニン”The Zinfandel”というべきスタイル。